もしもの時のそなえのために、がん保険の研究ノートです。
がん保険の加入を検討している方でがん保険についてほとんどわからないという方もいるのではないでしょうか。そこでみなさんが疑問に思っていることをまとめてみたいと思います。
今回は「特約」についてです。この特約という言葉は保険について調べていると何度も出てきますよね。特約とは「特別約款」のことで、主契約に付け加えるオプションの契約のことを言います。特約には入院特約・手術特約・特定疾病給付・女性特定疾病特約などさまざまなものがあります。主契約に付け加えることによって万が一のときの主契約の保障をもっと充実させたり、ケガや病気に備えたりすることができるのです。最近では、解約返戻金や死亡保険金をなくして安い保険料を実現させたものや、さまざまな事故や疾病に対する保障が手厚くなったものなどが出てきています。しかし特約というものは主契約があってこその特約なので、特約のみで契約することはできませんのでご注意ください。
たとえばアフラックの「特約MAX」は、がん保険にプラスすることによってがん以外の病気やケガもまとめて保障してくれるというものになっています。がんによる入院はがん保険で保障されますが、がん以外のほとんどの病気やケガの入院も保障されるのです。そしてがん保険の被保険者の範囲内なら、保障の必要な人を選んで保障することもできます。主契約のがん保険が家族契約だという場合は、配偶者のみ・子供のみでも契約が可能だということです。特約ですので保険料も割安になっており、さらに安心できるということなのです。